忍者ブログ
 国分寺市内の公立保育園が1園だけを残してなくなろうとしています。私は、市民の意見を聞かずに一方的にすすめる市役所のやり方に反対をする子育て 中の市民です。公立保育園にはまだまだ存在意義はあります。みなさんと一緒に今後の国分寺市の保育園について考えたいと思っております。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 国分寺市にはこんな素敵な場所があります。ご存知のかたも多いかとは思いますけど。冒険遊び場HPにとびます
 さて、現在、第2のプレステを作ろうという運動が起きております。詳しくはこちらをご覧ください。2つめのプレーステーションをつくる会HPにとびます
 このような子どもの居場所場としてプレステは最適ではないでしょうか。ということで、賛同される方は是非署名へのご協力をお願いします。1万人を目標にしております。結構、有名人も賛同しております。
 なお、2つめのプレイステーションをつくる会の会合が以下の日程で行われます。ご興味のあるかたはご参加ください。私も参加予定です。
日時:11月13日(日)午後2時より4時まで
場所:恋ケ窪公民館会議室
内容:①要望書、陳情、署名の報告②増設のメリット論点整理③今後の展開について討論
PR
 先ほど、厚生部会・サロンから戻りました。内容についての報告は後日いたします。とりあえず、急ぎの告知です。
 次回の厚生部会・サロンは、11月17日(木)来週にあります。そこでの議題は、児童福祉です。よって保育園や学童について議論する場となります。
 なお、今日参加された保育園保護者の方の要求で、次回からは託児もつけることになりました。サロンに参加される方は、事前にサロンへの登録をお願いします。また、託児を希望される方は登録時にその旨をお伝えください(準備が必要なのでなるべく早めに市役所へ連絡してください)。場所はいずみプラザで時間は19時からです。ご参加の程、よろしくお願いします。
 本日で最後の保育園保護者説明会が終わります。って、公立6園だけで、その他の私立園は関係ないと市役所はみているのでしょうか?
 本題に戻ります。説明会の中で気になる点がいくつかあったのでコメントさせていただきます。
①保育園の民営化は第四次長期総合計画(略して、長計)に書いてあるんだと市役所は主張している点
 そもそも、長計から保護者のみなさんに説明しないとわからないかと思います。
 詳しくはこちらをどうぞ

 確かに、「民営化を導入・検討する」という記載はあります。みなさんも一度ご確認ください(P45の真ん中あたり)。こちらから入手できます
 問題は、「検討」といいながらもいつどのような形で検討したのかが不明なのです。国分寺市の保育の基本構想(以下、基本構想)では民営化については議論しておりません。市民レベルでの「検討」は現段階でもしていないはずです。私の知らないところでやっているのかもしれませんが。このような記載では、どのような主体で検討するのかは不明瞭なため、市役所内でしましたといわれればそれまでですけど。でも、少なくとも市民レベルでの民営化の検討は最低限必要ではないでしょうか。
②ある株式会社の保育園では1歳児クラスの弾力化をしているという発言が市役所からあった点
 弾力化を待機児解消の対策として位置付けるのはやめてもらいたいです。というのは、弾力化では保育士の配置や保育室の面積に変更がないからです。ましてや、それを実施する事業者が株式会社であるなら、なおのことチェック体制が必要になってきます。定員変更(定員が増える)ですと、それに応じて保育士の配置人数や保育室の面積を増やさないといけません。事業者からみればコストアップになります。ですから、定員変更よりは弾力化を指向します。通常、弾力化する場合は少人数だと想定されますが、果たしてそのようになっているのかどうか。人員配置や面積基準は子ども達の安全にかかわるだけに、安易な弾力化は危険です。

 お隣の小平市の運動についてです。わかりやすく、民営化の問題をまとめたものとなっております。国分寺市でも盛んに「公立はだめ&私立はいい」と市役所はいいます。これはどこの市でも使われておりますが、このような偽りの対立はやめてもらいたいものです。保護者は公立園も私立園もそれぞれのいい点と悪い点を理解しており、どちらかが優れているなんていう比較はしておりません。むしろ、そのような事態(公立はだめ)になった責任は市にあるのであって、その問題の対処として民営化をするというのであればそれは大変無責任な態度といえます。自分たちの事業を運営することもできず、私立保育園と連携などというのはおこがましいです。私立保育園に失礼です。
こちらからダウンロードできます
 10月末からこの全体計画について、公立保育園の保護者を対象として説明会を開催しております。現時点で4園終了し、来週残り2園となっております。この間、平日の夜の開催ということもありますが、保護者の参加者は十数人程度でした。ところが、某保育園での説明会には40人前後の参加があり、21時半までかかったそうです。保護者からの質問は途切れず、まだまだ質問が出てくるといった雰囲気だったとのこと。再度、説明会を開催するかどうかを検討するということで終わったようです。今の状況では保育課がいくら出てきても納得できるような説明はできないのではないでしょうか?ここは、最高責任者に出張っていただく必要があるのでは。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/03 待機児童予備軍]
[03/22 rihanna]
[03/23 rihanna]
[01/23 こけしのブログ]
[12/21 ぶんじねこ]
最新TB
プロフィール
HN:
ikeike44
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]