国分寺市内の公立保育園が1園だけを残してなくなろうとしています。私は、市民の意見を聞かずに一方的にすすめる市役所のやり方に反対をする子育て 中の市民です。公立保育園にはまだまだ存在意義はあります。みなさんと一緒に今後の国分寺市の保育園について考えたいと思っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、保育士さんが将来不足するようです。こちらをどうぞ。
「駄目な」新システムが稼働することで総合子ども園が各地に設置されることから保育士さんが不足するという問題への対応です。その一方で、こんな調査結果があります。2008年10月(古くてすみません)に、保育専門求人サイト「求人ナビ+V」を運営するキャリアフィールド株式会社で短大、大学、専門学校に通う保育学生&24歳以下の現役職員193名を対象に行った意識調査アンケートを行いました。ここで、「大学、専門学校卒業後、保育士として働きますか?」という質問に対し、
「保育士として働く」が23.8%
「保育士として働くことに不安がある」が30.3%
「まだわからない」が24.7%
「保育士としては働かない」が21.1%
と、約75%の保育学生が保育士として働くことに疑問を持っているという結果となっております。「保育士として働くことに不安がある」の中身がここでは不明ですが、賃金や雇用形態といった労働条件に関することが想定されます。となると、いくら保育士の資格を持った人を増やしても、労働条件の改善をしないと意味がありません。
政府は今後保育士は不足するということですが、現状では既に不足しているといえます。2012年4月11日付の琉球新報の記事でこんなのがありました。「那覇市の市立と認可保育園で今年3月時点で、受け入れられたはずの乳幼児77人が保育士不足を理由に入園を果たせなかったことが市の調査で分かった。保育園1施設の定員相当分の児童が保育士を十分に確保できなかったことで待機児童になった」また、同じ琉球新報の記事ですが、沖縄県内では保育士の資格を持っている人は2011年4月時点で約16000人存在しているのですが、そのうち実際に保育園に勤務しているのは7000人だそうです。要件緩和よりも、どうして保育士として働いてもらえないかという分析に汗をかいた方がよろしいのではないでしょうか。
「駄目な」新システムが稼働することで総合子ども園が各地に設置されることから保育士さんが不足するという問題への対応です。その一方で、こんな調査結果があります。2008年10月(古くてすみません)に、保育専門求人サイト「求人ナビ+V」を運営するキャリアフィールド株式会社で短大、大学、専門学校に通う保育学生&24歳以下の現役職員193名を対象に行った意識調査アンケートを行いました。ここで、「大学、専門学校卒業後、保育士として働きますか?」という質問に対し、
「保育士として働く」が23.8%
「保育士として働くことに不安がある」が30.3%
「まだわからない」が24.7%
「保育士としては働かない」が21.1%
と、約75%の保育学生が保育士として働くことに疑問を持っているという結果となっております。「保育士として働くことに不安がある」の中身がここでは不明ですが、賃金や雇用形態といった労働条件に関することが想定されます。となると、いくら保育士の資格を持った人を増やしても、労働条件の改善をしないと意味がありません。
政府は今後保育士は不足するということですが、現状では既に不足しているといえます。2012年4月11日付の琉球新報の記事でこんなのがありました。「那覇市の市立と認可保育園で今年3月時点で、受け入れられたはずの乳幼児77人が保育士不足を理由に入園を果たせなかったことが市の調査で分かった。保育園1施設の定員相当分の児童が保育士を十分に確保できなかったことで待機児童になった」また、同じ琉球新報の記事ですが、沖縄県内では保育士の資格を持っている人は2011年4月時点で約16000人存在しているのですが、そのうち実際に保育園に勤務しているのは7000人だそうです。要件緩和よりも、どうして保育士として働いてもらえないかという分析に汗をかいた方がよろしいのではないでしょうか。
PR
こんなHPを発見しました。女性からみて「体力? 夫の協力? 「仕事をしながら子育てするのに一番不安なこと」」という内容でランキングがでております。調査結果はこちらから。みなさんはいかがでしょうか?どのような調査方法なのかが未確認なんでなんともいえませんが、シングルアンサー(最も該当する項目を1つだけ選択する)のようです(表題に「「一番不安なこと」と書いてありますから)。そのせいか、「保育園に入れるか(6.8%、第8位)」が意外に少なかったです。できればマルチアンサーにすればもうちょっと違った結果になったのでは。また、この調査結果に関していえば、選択肢が個々の家庭に関する内容に偏っているようにみえます(第11位以下は略のため真相は不明)。もうちょっと社会的要因に関する内容の選択肢も用意した方がいいのでは。
4/19付毎日新聞の切り抜きです。この制度の目玉である「総合こども園」への移行に地方議会からの反対がでております。政府の当初計画案では制度が始まって(2015年)から3年間に公立保育所も総合こども園に移行するとしておりました。その移行期間を「10年」とかなり長期に変更したのです。やはり批判が根強くあり、その影響が今回の計画変更に影響しております。この記事によると、173市区議会で新システムの反対や懸念を表明する意見書がでているとのことです。ちなみに、2012年1月4日の時点での全市町村が1,719ですから10%以上を占めております。ご参考までに、わが国分寺市はこの10%には入っておりません。
最悪の法案がついに提出されました。文科省HPにとびます子ども・子育て新システムを現在行われている国会に提出しました。
さて、それに反対する運動はこの間色々とありました。その中でこんな企画を発見しましたのでご紹介します。みんなの保育フェスティバルというイベントで、「新システム撤回」の一致点で参加してもらうものです。チラシはこちらです。中心団体は、全国保育団体連絡会というところです。このブログでも利用させていただいております「ちいなか」を出版している団体です。詳しくはこちらをどうぞ。
この企画は実行委員会形式となっております。第1回実行委員会は4月18日(水)18:30~20:00、保育プラザにて行います。誰でも参加できます。地図はこちらからどうぞ。
さて、それに反対する運動はこの間色々とありました。その中でこんな企画を発見しましたのでご紹介します。みんなの保育フェスティバルというイベントで、「新システム撤回」の一致点で参加してもらうものです。チラシはこちらです。中心団体は、全国保育団体連絡会というところです。このブログでも利用させていただいております「ちいなか」を出版している団体です。詳しくはこちらをどうぞ。
この企画は実行委員会形式となっております。第1回実行委員会は4月18日(水)18:30~20:00、保育プラザにて行います。誰でも参加できます。地図はこちらからどうぞ。
以前、このブログで掲載した映像(保育園民営化に関するTV報道①~⑥)ですが以下のところに引っ越しました。ご興味のある方、是非ご覧ください。どこの行政も似たようなことをしているなあと思われるのではないでしょうか。
こちらをクリックしてください。yahooボックスというHPに飛びます。
こちらをクリックしてください。yahooボックスというHPに飛びます。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[09/03 待機児童予備軍]
[03/22 rihanna]
[03/23 rihanna]
[01/23 こけしのブログ]
[12/21 ぶんじねこ]
最新記事
(03/19)
(09/18)
(08/28)
(07/24)
(07/23)
最新TB
プロフィール
HN:
ikeike44
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(07/19)
(07/22)
(07/23)
(07/25)
(07/25)
P R
忍者アナライズ
アクセス解析