国分寺市内の公立保育園が1園だけを残してなくなろうとしています。私は、市民の意見を聞かずに一方的にすすめる市役所のやり方に反対をする子育て 中の市民です。公立保育園にはまだまだ存在意義はあります。みなさんと一緒に今後の国分寺市の保育園について考えたいと思っております。

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前に、市役所にとっての説明会と市民にとっての説明会の違いについて書きました。そのことについて、こんな感じで図解(イラスト化)してみました。ご覧ください。
こちらからダウンロードできます(pdf)
市民説明会についてはこちらです。
こちらからダウンロードできます(pdf)
市民説明会についてはこちらです。
この間、色々な市役所説明会に参加してきました。つくづく思うのが、参加した人のうちどのくらいの方が満足(納得)しているのか疑問です。私の分かる範囲でいえば、ほとんどの方が納得できていないように思えます。そんな説明会でいいのでしょうか?かみ合わない説明会を何度も開催しても意味がないでしょう。そうなると参加者も減ってきますから。それが主催者側の狙いかもしれませんけど。開催するからには目的や目標があるはずです。それを明確にしてほしいです。私の意見としては、当初はわからなかったことがあったが、それについての疑問点がはれたというケースが多く発生しないといけないと考えております。質の高い説明会をしてほしいものです。
という意味では、今後こんなことをしてみてはいかがでしょうか?説明会が終わったごとにアンケートに答えてもらうのです。納得できた人やできなかった人、わからなかった人をそれぞれ集計することで、その説明会の評価ができるかと思います。それが「質を問う」ことになるのでは?なんだか「質」「質」ってしつこかったでしょうか。
という意味では、今後こんなことをしてみてはいかがでしょうか?説明会が終わったごとにアンケートに答えてもらうのです。納得できた人やできなかった人、わからなかった人をそれぞれ集計することで、その説明会の評価ができるかと思います。それが「質を問う」ことになるのでは?なんだか「質」「質」ってしつこかったでしょうか。
国分寺市では公契約条例という名称でなく公共調達条例といいます。これは、先駆的に取り組んでいたのですが、未だに条例になっておりません。検討したのは早かったですが、どんどん先を越されております。次回の12月議会に提案するということで市は回答しております。噂では骨抜きにされるのでは?という憶測がとんでおります。この条例が保育園民営化を阻止する力になる可能性が極めて高いものです。詳しくはこちらをご覧ください。
ここからどうぞ
ここからどうぞ
お待たせしました?以下のところからダウンロードできます。
市役所のHPにとびます
なお、HPには期間限定での掲載になります。早めにダウンロードするなり、印刷するなりしないと、見逃してしまうかもしれません。時期を見て、このブログからダウンロードできるようにはする予定です。
市役所のHPにとびます
なお、HPには期間限定での掲載になります。早めにダウンロードするなり、印刷するなりしないと、見逃してしまうかもしれません。時期を見て、このブログからダウンロードできるようにはする予定です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[09/03 待機児童予備軍]
[03/22 rihanna]
[03/23 rihanna]
[01/23 こけしのブログ]
[12/21 ぶんじねこ]
最新記事
(03/19)
(09/18)
(08/28)
(07/24)
(07/23)
最新TB
プロフィール
HN:
ikeike44
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(07/19)
(07/22)
(07/23)
(07/25)
(07/25)
P R
忍者アナライズ
アクセス解析