忍者ブログ
 国分寺市内の公立保育園が1園だけを残してなくなろうとしています。私は、市民の意見を聞かずに一方的にすすめる市役所のやり方に反対をする子育て 中の市民です。公立保育園にはまだまだ存在意義はあります。みなさんと一緒に今後の国分寺市の保育園について考えたいと思っております。
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 16日に開催された厚生委員会の傍聴に参加しました。この日は9つの報告があり、保育園関係の報告は一番最後でした。計画案についての質問をするのは岡部議員くらいで、それ以外の方々は基本的には民営化賛成者ばかり。質問内容も公務員バッシングのたぐいが多かったような気がします。最後の方で、委員長の三葛議員は市民に今回の計画について丁寧な説明をしなさいという発言がありました。以上で委員会は終了し、議決をするということはありませんでした。
PR
 国分寺市議会議員さんのHPです。全体計画(案)についての彼なりの問題意識を書いております。手続き上の問題というのが彼の中では問題にしております。もっと計画の中身について考えてもらいたいものです。

ここをクリック
 知人から今後の市役所の動向ということで情報をゲットしました。8月16日の厚生委員会に計画案の修正版が提出されるそうです。そこで、審議をして通過すれば市長決裁に入り、早ければ9月15日の市報で正式に決定した計画として公表されるということです。ということで、8月16日の厚生委員会は一つの山場になります。平日の昼間&お盆という時期でなかなか時間の都合をつけるのは難しいですが、傍聴出来る方は是非お願いします。
お隣の小平市のビラを以前ご紹介しました。さらに追加情報です。『民営化を考える父母の会こだいら』のブログを発見。アドレスは以下のとおりです。小平市の保護者も頑張っています。

ここをクリック
 プライベートの「You Tube」を閲覧するにはご面倒ですがYouTubeに登録が必要です。お手数ですが一度Youtubeにアクセスしていただきユーザー登録をしてください。
ここをクリック

 そこでユーザー名が確定されますので、そのユーザー名を管理者に教えてください(右下のCommentから投稿できます)。管理者の方で登録がすめば閲覧することができます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/03 待機児童予備軍]
[03/22 rihanna]
[03/23 rihanna]
[01/23 こけしのブログ]
[12/21 ぶんじねこ]
最新TB
プロフィール
HN:
ikeike44
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
アクセス解析
<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ [PR]