忍者ブログ
 国分寺市内の公立保育園が1園だけを残してなくなろうとしています。私は、市民の意見を聞かずに一方的にすすめる市役所のやり方に反対をする子育て 中の市民です。公立保育園にはまだまだ存在意義はあります。みなさんと一緒に今後の国分寺市の保育園について考えたいと思っております。
[215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨夜の学習会は大変、勉強になりました。マスメディアも報道しない大きな問題点を知ることができました。
 まず、訂正をしないといけません。というのは、以前、私が書いた内容で間違いがありました。それはこちら)です。ここで、私は「P3の③に児童福祉法第24条の改悪がされず、市町村に保育の実施義務というものが残りました。」と書きました。これは半分は正解で、半分は間違いです。改正(改悪?)された法律の条文ではこうなっております。条文はこちらから。
 最初の条文は従来通りのものです。問題は②の条文です。この中に「家庭的保育事業等(カッコ内は省略します)により必要な保育を確保するための措置を講じなければならない。」となっております。この家庭的保育事業というのは、市町村独自で設置基準を決めてよいというものです。今はお子さん1人当たりの面積は3.3㎡というのが国の最低基準となっております。実際のところは、それ以上の数字で保育を各自治体で実施しております。が、この改悪された法律によって、今よりも環境整備の悪い保育園が発生する危険があります。
 学習会の中で、大阪市の動きについて紹介(というか告発)されました。大阪市では今の基準の半分にしようとしています。よって、0歳児を12人でやっているところは、倍の24人を受け入れようとしています。今回は保育士さんの参加が多い学習会だったのですが、フロアーからは「エー!」という驚きの声が響き渡りました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/03 待機児童予備軍]
[03/22 rihanna]
[03/23 rihanna]
[01/23 こけしのブログ]
[12/21 ぶんじねこ]
最新TB
プロフィール
HN:
ikeike44
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]