忍者ブログ
 国分寺市内の公立保育園が1園だけを残してなくなろうとしています。私は、市民の意見を聞かずに一方的にすすめる市役所のやり方に反対をする子育て 中の市民です。公立保育園にはまだまだ存在意義はあります。みなさんと一緒に今後の国分寺市の保育園について考えたいと思っております。
[74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 本日で最後の保育園保護者説明会が終わります。って、公立6園だけで、その他の私立園は関係ないと市役所はみているのでしょうか?
 本題に戻ります。説明会の中で気になる点がいくつかあったのでコメントさせていただきます。
①保育園の民営化は第四次長期総合計画(略して、長計)に書いてあるんだと市役所は主張している点
 そもそも、長計から保護者のみなさんに説明しないとわからないかと思います。
 詳しくはこちらをどうぞ

 確かに、「民営化を導入・検討する」という記載はあります。みなさんも一度ご確認ください(P45の真ん中あたり)。こちらから入手できます
 問題は、「検討」といいながらもいつどのような形で検討したのかが不明なのです。国分寺市の保育の基本構想(以下、基本構想)では民営化については議論しておりません。市民レベルでの「検討」は現段階でもしていないはずです。私の知らないところでやっているのかもしれませんが。このような記載では、どのような主体で検討するのかは不明瞭なため、市役所内でしましたといわれればそれまでですけど。でも、少なくとも市民レベルでの民営化の検討は最低限必要ではないでしょうか。
②ある株式会社の保育園では1歳児クラスの弾力化をしているという発言が市役所からあった点
 弾力化を待機児解消の対策として位置付けるのはやめてもらいたいです。というのは、弾力化では保育士の配置や保育室の面積に変更がないからです。ましてや、それを実施する事業者が株式会社であるなら、なおのことチェック体制が必要になってきます。定員変更(定員が増える)ですと、それに応じて保育士の配置人数や保育室の面積を増やさないといけません。事業者からみればコストアップになります。ですから、定員変更よりは弾力化を指向します。通常、弾力化する場合は少人数だと想定されますが、果たしてそのようになっているのかどうか。人員配置や面積基準は子ども達の安全にかかわるだけに、安易な弾力化は危険です。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/03 待機児童予備軍]
[03/22 rihanna]
[03/23 rihanna]
[01/23 こけしのブログ]
[12/21 ぶんじねこ]
最新TB
プロフィール
HN:
ikeike44
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]